忍者ブログ

PO!祭日記

よっちょれ! 祭りを記録しますよっ(^^)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

YOSAKOIさんさ祭り



こんにちは!
YOSAKOIさんさ祭り担当でした、壁ドンとトゥルースリーパーです!!!


5月29日(日)に岩手県盛岡市で開催された、第19回YOSAKOIさんさ祭りに参加してきました\(^o^)/
雲ひとつない天気で、本当にお祭り日和!!

約2時間半で盛岡に着き、はじめに毎年恒例である盛岡名物の冷麺をみんなで堪能しました!
麺がもちもちでとても美味しかったです♪(v^_^)v


そしていよいよ演舞です!
YOSAKOIさんさ祭りは、なんと!!!
17代目ぽっそ娘のデビューのお祭り!!!!!
今年も可愛くて、ピッチピチな1年生がデビューしました(^O^)

そんな1年生にとっても大切な第一演舞目はメイン会場である、盛岡駅滝の広場会場!!!
この会場で私たち担当がMCをさせていただきました。1年生は少し緊張しながらも、全員が最後まで全力で踊りきることができました!
85人という人数で「華結」の想いをたくさんのお客さんに伝えることができ、本当に良いものになったと思います!


その後は、大通りにある第3会場、第2会場、第1会場、第4会場の順に4つの会場で演舞をしました!
どの会場もとてもお客さんとの距離が近く、改めてあたたかいお祭りだと実感すると共に、私たちの想いを存分に伝えることができたと思います。
演舞中のぽっそ娘の顔はとびっきりの笑顔や真剣な表情で一人ひとりが輝いていました(((o(*゚▽゚*)o)))

第1会場の演舞前に総踊りがあり、よっちょれとザフェスティバルを踊りました!ぽっそ娘がMCをし、全国のチームさんと大いに盛り上がりました!!!


今回のYOSAKOIさんさ祭りでは、全ての会場で若さ溢れるパワーを届けられました☆〜(ゝ。∂)
私たち担当も昨年、お祭りデビューをこのYOSAKOIさんさ祭りで迎えました!
それから1年間たくさんのお祭りを経験して周りの支えに気づき、かけがえのない時を仲間と過ごしてきました!
そして1年越しに17代目のぽっそ娘と今年度の作品をこのお祭りで岩手県のお客さんに届けることができ、さんさ祭りでの素敵な思い出がまた一つ増えました*\( ˆoˆ )/*


一緒に各会場の移動を駆け抜けて下さったボランティアの方も、ありがとうございました!

駆け抜けることも含め全て、とても楽しかったです!!!
また来年開催されるであろう第20回YOSAKOIさんさ祭りにもぜひ参加したいです!!!

これから17代目と共にお祭りシーズンへ入るための、良いスタートをきることができたと思います!!!
これからもぽっそ娘全員で全国各地のお祭りを盛り上げていきましょうヾ(@⌒ー⌒@)ノ


本当にありがとうございました!!!

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © PO!祭日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]