ついにこの日が、やって参りましたあぁぁぁ(^O^)
6月24日に行われた
ヤートセ秋田祭り!!!
担当は髪をバッサリ切ったひっきーことひきわりと
ブリーチをして髪を傷めたカンちゃんことカン太です\(^O^)/\(^O^)/
まずは、見てください!!今回のポスター!!
よく見ると…(‥)(‥)!!
素敵な笑顔のぽっそ娘が3人も!とても嬉しいことですね☆★
そしてパンフレットの4ページには、私たちの元気の源、大学の紹介ものせてくださいました(^○^)(^○^)☆
みなさん、パンフレットの左上に注目ですっ!!
ヤートセは毎年、バスで行くため集合時間が早い!本当に早い!
仙台駅組は集合時間5時50分(@_@;)ひょえ~
元気なぽっそ娘、遅刻者0でした♪優秀~♪
桜ヶ丘ロータリー集合組は6時20分(@_@;)うひょ~
そこには、なんと朝早いにもかかわらず、お見送りをしてくださった桜家の方々が★☆
ぽっそ娘テンションMAX\(^o^)/桜家の方々ありがとうございました~!(^^)!!(^^)!!(^^)!
今回のスケジュールは大町ステージ会場、通町第3会場、通町第2会場、通町第1会場、そしてラストに大町ステージ会場で演舞しました!
最初の大町ステージ会場では、今回
デビューの1年生が1番前に(^o^)みんな緊張してたね!でも演舞を終えた後の笑顔が眩しすぎて眩しすぎて..\(^o^)/
デビューおめでとう!かわいい1年生!ぴちぴち
3回の会場でしたパレードではソーランで培われた力を発揮できたのでは?(笑)
自由時間は、それぞれ、きりたんぽや横手焼きそば、そしてババヘラをみんな美味しそうにたべていました\(^o^)/
そして、ラストの大町ステージ会場...
ぽっそ娘号泣(/_;)(/_;)そうです。そうなんです。
11代目の曲班長、大名さんがこのヤートセ秋田祭りで踊りおさめでした。
みんな、大名さんへの感謝の気持ちや曄に対しての気持ち、それぞれの思いをこのラストの演舞にぶつけました。
担当2人がMCをし、みんなの演舞しているときの顔みたら、本当に笑顔が
輝いていて、ぽっそって
素敵だな~!
曄ってすごいな~と改めて感じられました!
「♪大名ありがと だいすき♪」そして、今回でスタッフをしてくださった、秋田出身のそのこさんと前回の担当の直江さん!ありがとうございました!心強かったです!!
秋田の方々は本当に
暖かい!!!ヤートセ秋田祭り本当に
大好き!!!
ババヘラブ(^○^)♡と感じた担当2人でした(^○^)
そしてそして今回のヤートセ秋田祭り、
目標達成\(^o^)/\(^o^)/みんなもう一回言うよ~?準備はOK~?
せーの、
曄入魂!
目と目を合わせて笑顔でGO!!以上!
次のお祭りは前沢!!バトンタッチ\(^o^)/