こんばんは(^ω^)★
志津川湾夏祭り担当の、あーるえーえむびーおー
RAMBO
でございます

!いえーい
8月7日に行ってきました!!
南三陸町志津川へ

「花火がとっても綺麗
」
「屋台の数がすごい
」
という情報を聞き、
どきどきわくわく(^O^)
12:20に仙台駅に集合し、
仙台七夕祭りを観光にこられた方々をかき分けながら笑
しゅっぱーーーーーつ

JR東北本線で小牛田駅へ~
小牛田駅からJR気仙沼線に乗り換え志津川駅に
2時間20分の
小さな旅(・∀・)

電車の中も楽しく過ごしましたー
志津川駅には
海堂いしゃりのお迎えの方が待っていてくれました!!
ありがとうございます(;ω;)
衣装に着替え、バスに乗ること5分!
志津川湾到着~
!!
海に沿って
屋台がずらーーーーーーーーりっっっっ



今まで参加したどの祭りよりも多かった!!
志津川バンザイ♥!!!
ぽっその演舞は
四番目でした(・∀・)

♬
MCはRAMBO

いつも通りのうるさ・・・明るいMCで会場を多いに盛り上げました


さっすがわたし

今回は少人数だったけど、みんないい笑顔でとってもいい演舞だったと思いました~

志津川参加者ありがと
おつかれ
終わってからは
総踊り(`・ω・´)
お客さんの間に入って、
よっちょれ・南中
おすばでサンバ!!
おすばでサンバは南三陸町の総踊りみたいですー(^^)
フリフリの棒を持ちながら踊って、とっても楽しかった
みんな盛り上がっててめちゃくちゃ楽しかったーーー!!!
総踊り終了後、なんと
海堂いしゃりさんから
オードブルをいただきました




演舞後のご飯は別格です

めちゃくちゃおいしかった~
電車時間まで自由行動


屋台でいっぱい買っていっぱい食べました


食べるのだいすきっ

笑
20時・・・
花火スタート!!!!!
きれーーーーーーーーーーーーーいいぃぃ
!!
きれいすぎるーーーーーーーー



あんな綺麗な花火は久々に見ました!!
しかしぽっそは電車の都合により少ししか見れませんでした


残念
来年は泊まりたいね

本当に綺麗だったのですよ~


夏のおもひで
帰りの電車の中から花火が見えて夏っていいなぁ…って思いました



22時すぎに仙台に無事到着!
おーつーかーれーサイババです

志津川湾夏祭り!
とってもとってもトーーーーーーーーーーーーーっても楽しかったあああああ!!!
ご招待していただいた海堂いしゃりの皆様、そして南三陸町の皆様!
本当にありがとうございました!!!
おつぎはと・よ・さ・と
PR