こんにちは!
YOSAKOI&ねぷたinとよさと祭り担当の給食当番とハレル家です!
8月11日(日)に宮城県登米市で行われたYOSAKOI&ねぷたinとよさと祭りに参加してきました!!
地元である宮城県のお祭りということもあり、今年度は51人での参加となりました!!
雲行きは怪しかったのですが、ぽっそ娘一同、豊里の皆さんと全力で楽しむことができた1日となりました!!
到着してまずは開会式と総踊りに参加し、南中ソーランとよっちょれを踊りました!
実行委員の方々の熱い気持ちを感じ、ぽっそ娘の気持ちも一層高まりました!
また、他チームさんと一緒に踊った総踊りははとても盛り上がりました ♪
一演舞目は第三会場!!
恒例の『ぽっそ入場!!』の掛け声から勢いよく飛び出していきました!!
二演舞目は第一会場!!
この会場の近くにはYOSAKOI&ねぷたinとよさと祭りということでねぷたがたくさん並んでいました!どれも大きく、個性豊かなねぷたが展示されていました!
他チームさんが盛り上げてくださり元気いっぱい踊ることができました!
三演舞目はメイン会場!!
演舞前恒例のぽっそるで私達の気合十分!!屋台が近く、お客さんが多くいました!お客さんもぽっそ娘も近くとても楽しい会場でした!他チームさんや実行委員の方も盛り上げてくださり、楽しんで演舞できました!
三演舞目と4演舞目の間には北海道大学〝縁〟さんの総踊り『コチャYEAH!』をたくさんのチームさんやお祭りのスタッフさんと一緒に踊りました。初めて踊る人がほとんどでしたがとても盛り上がりました^_^
そして最終演舞は、第三会場!!
お客さんのたくさんのご声援のもと、華憧に込められた想いを全力で届けました!!見てくださったお客さんや他チームさんと、そしてぽっそ娘同士でもたくさん目を合わせて、会場が一つになるのを感じました!
また、その後に踊ったよっちょれも他チームさんや手拍子をしてくださるお客さんと楽しむことが出来て最後の最後まで思い出に残る1日となりました!
たくさんの方に支えられ、豊里の地に華憧に込められた想いを届けることが出来てとても嬉しかったです!
このYOSAKOI&ねぷたinとよさと祭りは、お客さんとの距離がとても近く、暖かいご声援お手拍子もたくさん頂き、改めて大好きなお祭りだと感じました!
そんな素敵なお祭りの担当をさせて頂き嬉しかったです!!
本当にありがとうございました!!

PR