こんにちは!
常陸国YOSAKOI祭り担当のおたべ。と八百家です!!
5月16日(土)に茨城県の常陸国YOSAKOI祭り(通称 いばよさ)に参加してきました!
早朝に出発し、バスに乗ること約3時間半、、、
ようやく茨城県大子町に到着しました!
最初に駅前通り第1会場、駅前通り第2会場と2演舞しました!
道路での静止パレードでお客さんとの距離がとても近かったです^o^
次の大子メイン会場では、燦華を作った14代目の先輩方が前列で踊りました!この会場で担当がMCをやらせていただきました!
雨が降ったり止んだり不安定な天気だったのですが、私達の演舞を見ているかのように徐々に燦々とした太陽が現れてくれました(^ ^)☀︎
最終演舞の本町通り会場も静止パレードで、茨城での最後の演舞を全力で踊りきることができました!!
演舞した全ての会場が近かったので移動距離がとても短かったです。(迷わなくてよかった~)
とても優しく温かいお店の方々に待機場所を貸していただきました。
ありがとうございます!!
演舞後の休憩時間では、屋台のものを食べたりメイン会場で総踊りに参加したりと自由に過ごしました!
ちなみに私は氷が柔らかくて美味しいかき氷に巡り会いました❤︎
そしてあっという間に終わってしまったいばよさに、思わず帰るのをためらいたくなりながらも、仙台に帰ってきました。
あたふたした担当だったのですが、代や先輩方のサポートのおかげで最高の形で燦華の旧振りをおさめることができました!
私たちにとってとてもいい経験になりました!今回の経験を次に生かしていきたいです!
担当をやって本当に良かったです(^O^)♩
IBYS!いばよさ!
とても楽しかったです!!
本当にありがとうございました!!!


PR