こんにちは!
大食卓会担当の函太郎です!
9月25日に宮城学院女子大学創立130周年を記念する大食卓会が行われ、各サークルがパフォーマンスを繰り広げる中、私たちぽっそも演舞をさせていただきました\(^o^)/
日頃からあらゆる場面で、沢山お世話になっている宮城学院へ、また私達の活動を応援し支えてくださっている先生方、地域の皆様へ、演舞を通して感謝の気持ちを伝え、恩返ししていこうと、演舞前にはみんなで気持ちを一つにしました!
演舞させていただいたのは、
「よっちょれ」と「楽天イーグルスgo!go!go!」です☆
よさこいといえば、よっちょれがみんなで盛り上がることができる定番の曲ですよね!
楽天イーグルスgo!go!go!は、振りの中にピッチャーとバッターが出てくる場面がある楽しい曲です!
見事、ホームランを打つことができ、見てくださっていたお客さんからも拍手をいただきました\(^o^)/
演舞中は自然と会場に手拍子が響きわたっていて、お客さんと一体感のある時間を過ごせました!!!
私達の演舞を見てお客さんへ笑顔が伝染してると、よさこいをやってて良かったなぁとしみじみ思います。
とても嬉しい気持ちになりました!
演舞が終わると礼拝堂に移動して
礼拝に出席し、賛美歌や校歌を歌いました。
宮城学院には本物のパイプオルガンがあって礼拝堂に響きわたる音を聞きながら気持ちよく歌うことができるんですよ〜( ´ ▽ ` )ノ
ハスキーな声なので、私もいつか透明感のある美声で、歌えるようになりたいと思いました笑 いや、なります☆
創立130周年を記念する、大変貴重な会に参加でき、また演舞を通して感謝の気持ちを届けることができて本当に良かったです!!!
学祭でも笑顔を届けていきます!
本当にありがとうございました!!

PR